動物に関する各種お手続き

犬猫の返還・引取り

飼えなくなった犬や猫の引取りについて

引取りについては、必ず事前に当センターまで御連絡下さい。

犬や猫の引取を申請される前に
  • 本当にこれ以上飼養を継続することができませんか?
  • ご家族で十分お話し合いをされましたか?
  • 新たな飼い主さんをお探しになりましたか?

動物愛護管理センターは、犬や猫を一生涯保護収容する施設ではありません。また、お引き取りした犬や猫全てに新しい飼い主をさがすことは困難な状況です。

徳島県では、年間に数千頭の犬や猫が収容されていますが、譲渡会で新しい飼い主が見つかったり、飼い主が判明して返還される犬や猫は数百頭(令和元年度:譲渡519頭、返還190頭)にすぎません。

収容された犬や猫のほとんどは致死処分(令和元年度:752頭)となっているのが現状です。

  • ■ 犬や猫の一生に責任をもって最後まで面倒を見ましょう。
  • ■ 飼えなくなったら新しい飼い主をさがしましょう。
  • ■ 不幸な子犬や子猫が生まれないために不妊手術を受けることをお勧めします。
  • ■ 飼えなくなった動物を捨てないでください。
  • ■ 飼い主責任が果たされていない場合は、センターでの引取りを拒否する場合があります。

動物を虐待・遺棄した場合には「動物愛護及び管理に関する法律」で1年以下の懲役又は100万円以下の罰金などの罰則が定められています。

詳しくは動物愛護管理センターまでお問い合わせください。

犬や猫の返還について

動物愛護管理センターに収容された犬や猫のうち飼い主の判明したものについては、返還を実施しています。

飼っていた動物が行方不明になってしまっている方は、センターに収容されている動物または一般の方に保護されている動物をご覧ください。

申請に必要なもの
  • 返還申請書様式(PDF)
  • 手数料
  • 印鑑
  • ご本人を確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)
  • 犬の場合は、鑑札や狂犬病予防注射済票など実施していることがわかるもの   (未実施の場合は、返還時に実施してからお返しします。)
犬猫の返還にかかる手数料等

返還手数料2,300(円)+飼養管理料700(円)×収容日数(日)

なお、犬の登録や、その年度の狂犬病予防接種がお済みでない場合、登録費用・注射費用を別途いただきます。

ご注意

原則として、飼い主でない方には返還できません。

詳しくは動物愛護管理センターまでお問い合わせください。